注意したが、男は喫煙を認めず、約30分にわたり押し問答となった。
この間、電車は出発を見合わせ、結局運休。乗客約250人は後続に乗り換えた。ほかにも、普通1本が運休、特急2本と普通3本に最大38分の遅れが出て、約800人に影響した。JR西日本金沢支社は「車内は禁煙。マナーを守ってほしい」と話している。
・ 【トヨタ パッソ 新型発表】1か月間で目標の2倍を受注
・ 介護者を支援する法案を提言―ケアラー連盟の発足集会(医療介護CBニュース)
・ 普天間“時限爆弾”に8月末期限 民主党代表選直撃も(産経新聞)
・ 駐中国大使に丹羽氏=国交回復後初の民間人―伊藤忠相談役、政治主導で(時事通信)
・ <口蹄疫>感染「飛び火」対応は従来通り 山田前副農相(毎日新聞)